樹木医健診
2014年5月14日(水)
園内の樹木は定期的に樹木医さんの健康診断をうけています
今日は樹木の害虫駆除をしてますよ!
ほっておくと立ち枯れの恐れも
さすが樹木医さん虫の巣穴を発見。
私では全然わかりませんが…
出てきましたコスカシバの幼虫です。
ほっておくと被害は甚大、しっかりと駆除していきます。
こちらはナンキンハゼ、日頃よく目にしますが…
実は兵庫県の生物多様性に悪影響を及ぼす外来種(ブラックリスト)に指定されています。
可哀そうですが除去していきます。
このように、園内の樹木は樹木医の診断を定期的にうけてます。
元気にもっともっと大きくなってほしいですね。